UNIUS Black Lotus レビュー

UNIUS Black Lotusはカーボンファイバー複合材を使った40g前後の軽量マウス。マウス表の模様や底面の蝶が印象的なデザインです。

目次

動画で見てみる

スペック

スペック

基本仕様

カラーBlack
全長 119.4 mm
54.3 mm
高さ38 mm
重さ41.4g
接続方式2.4GHz
MCUNoridc 52840
センサーPAW3950
DPI30,000
IPS750
加速度50g
ポーリングレート8000Hz
LOD0.7 / 1.0 / 2.0mm
Motion Sync
バッテリー200 mAh
ソフトウェアウェブドライバー

スイッチ

メインスイッチHuano Golden
クリック応答速度2.06ms
サイドスイッチ
ホイールスイッチ
エンコーダーFSWQ

購入先

定価20, 800円
販売先HARUHI公式サイト
コード

所感

かなり軽量なのにビルドクオリティがすごく良いマウス。ただし39gを謳う割に実測値41.4gとちょっと重め。汎用点ソールに変えると40g付近になるが、それでも公称値に及ばずなのは残念な部分。ただ軽いには軽いので、使いやすいです。バッテリーは200mAhと容量が少ないため、8Kでの運用はかなり制限があるかなと。似たような重量で250mAh積んでるマウスも多いので頑張って欲しい。

後コーティングが滑りやすくて質感がちょっとびみょい。さらに、右側のクリック感が少し摩擦を感じるのが懸念点だけど、個体差の可能性もあります。VANCER AKITSUを彷彿とさせますが、デザインはすごく良いので今後の進化に期待したいマウス。ウェブドライバーは結構使いやすいです。最低デバウンスタイムが2msなのでこれは0msにできるように調整してもらいたいかな。

形状はOP1weのケツの広がりが大きくなって、長さも高さも微増した形です。

提供: UNIUS

プチギャラリー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次