Endgame Gear XM2w 4K / XM2 8K レビュー

Endgame Gearの象徴的なシェイプを受け継いだXMシリーズから、ワイヤレスモデル「XM2w 4K」が登場しました。

つかみ持ちに適した低めのロープロファイルボタンとバックハンプ、高速なクリック応答速度、そして隙のないビルドクオリティ。有線のXM2 8Kと軽く比較しつつ動画を作ってみました。

目次

動画で見てみる

スペック

スペック

基本仕様

カラーBlack, White, Dark Frost, White Frost
全長122 mm
66 mm
高さ38 mm
重さ61.8g
接続方式2.4GHz
MCUNoridc 52840
センサーPAW 3395
DPI26,000
IPS650
加速度50g
ポーリングレート4000Hz
LOD1.0 / 2.0mm
Motion Sync
バッテリー335mAh
ソフトウェアダウンロードアプリ

スイッチ

メインスイッチKailh GX
クリック応答速度319μs
サイドスイッチKailh GM 2.0
ホイールスイッチKailh GM 2.0
エンコーダーTTC Silver

購入先

定価17,800円
販売先Amazon
コード

所感

以前のXMシリーズよりも軽量化されていること、そしてメインスイッチにSPDTが採用されているためアナログでかなり高速なクリック応答速度を得ることができます。XLATでの計測も相当速く、非常に作り込まれていることが分かります。

重さはワイヤレスで61.8gとまだまだやや重めの部類と言えます。これが40g台に乗ったら最強なんですが、ビルドクオリティとか諸々考えるとただ軽くすればいいってもんでもないというね。

Endgame Gear 「XM2w 4K」「XM2 8K」も、どちらも同社が昔から提供するシェイプと高性能をそのままに、さらに使いやすく進化しています。価格も極端に高くないですし、完成度の高いマウスだと思います。

レビュー直前にv2の発表が来ちゃったのが、ちょっとだけ切ない。とはいえv2はセンサーがPAW3950になったり、エンコーダーが変わったり、後若干軽くなったという部分ですので、今のv1でも十分アリな選択肢じゃないかなと思います。

提供: アーキサイト

プチギャラリー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次